【現役採用担当者インタビュー】エントリーシート書き方完全解説【内定ESを徹底分析】

ESハック姉さん
ESハック姉さん

こんにちは!

就活生実態調査委員会ESハック姉さんです。

今回はES(エントリーシート)の書き方について迷っている方への記事です。

ESの書き方についてこういった悩みをお持ちではないのでしょうか?

ESを書くことになったけど、どうしたら良いか分からない…

ESを書いたけど、この内容で提出して選考を突破できるかな…

絶対にこの会社に内定が欲しいから万全な状態でのぞみたい…

そもそもESでどういった書き方をしたら良いのか、不安になる方もいらっしゃるでしょう。

今回、就活生実態調査委員会は、23卒就活生1,000人を対象に、ESの書き方についてのアンケートと採用担当者30人に独自にインタビューしました。

23卒就活生1,000人アンケートや採用担当者30人のインタビューから、ESでどこを見られているか、そして王道となっている共通の書き方を徹底解説します。

また、具体的な例文についても載せてますので、参考にしてみてください。

ESを内定レベルまで持っていきたい就活生は、ぜひ最後まで読みこんでください!

就活生1,000人アンケート調査概要

■アンケート手法

就活生実態調査委員会によりオンライン上でのアンケート、関連就活グループでの在籍学生へのアンケート等

■アンケート対象者

23卒,24卒就活内定者

■アンケート取得期間

2022年1月より、毎月アンケート聴取

本調査について詳細は「内定者アンケート、インタビューについて」をご確認ください。

内定者アンケート、インタビューについて

現役採用担当者調査概要

■インタビュー手法

就活生実態調査委員会と関わりのある企業の採用担当者へ、オンライン(Zoom等)、オフライン(座談会形式)でES提出についてインタビュー

■インタビュー対象者

現役採用担当者

■インタビュー期間

2023年4月〜

本調査について詳細は「現役採用担当者インタビュー、アンケートについて」をご確認ください。

現役採用担当者インタビュー、アンケートについて

この記事を書いた人

ESハック姉さん

就活生実態調査委員会所属

過去、就活エージェントで年間1,000を超えるES添削

ES添削で数々の就活生の人気企業へのES突破を支援。

『ES完全ハック』編集長ESハック姉さんの自己紹介

この記事を監修した人

高元弘樹

キャリアアドバイザー

10年以上の総合商社企業勤務を経て、現在は留学生向け就職支援をおこなう。また、企業のキャリア支援や新入社員のコーチングなどにも幅広くたずさわる。

キャリアアドバイザー高元弘樹の自己紹介

目次 非表示

ESの書き方で知るべきこと(この記事の要約)

ESの書き方で知るべきなのは、「①人事の通過基準」「②書き方のステップ」「③内定ESに必要なポイント」「④気を付けるマナー」です。

①まずは人事の通過基準を知る

②書き方のステップを知る

③内定ESに必要なポイントを知る

④ESを書く上で気をつけたいマナーを知る

それでは、こちらを徹底解説します!

【採用担当者へ直接インタビュー】エントリーシートの人事からみた通過基準

人事担当者がエントリーシートを評価する際に重視する基準は以下のとおりです。

(1) 企業への適性(スキルとスタンス)

応募者が企業で働くために必要な適性や能力を持っているかどうかを判断します。これには、過去の経験や学歴、スキルが関係します。

(2) 企業への理解

応募者が企業の業界や事業内容、企業文化について理解し、適切に自分の適性や能力をアピールできているかどうかを評価します。また、企業の求める人材像に合っているかどうかも重要な基準となります。

(3) 志望動機の熱意

企業に対する熱意や志望動機が明確に表現されているかを確認します。具体的な理由やビジョンを示すことで、真剣さや適性が伝わります。

(4)エッセンシャルスキル( 論理的思考力とコミュニケーション能力)があるか

文章の構成や表現力、論理性などを評価します。また、質問に対して適切な回答ができているかどうかも重要なポイントです。

内定者インタビューから分かったエントリーシートの書き方のステップ

エントリーシートは、企業が求職者の適性や能力を評価するための重要なツールです。以下は、エントリーシートを効果的に作成するためのステップです。

ステップ1: 自己分析を行う

自分の強みや過去の経験、志望動機を明確に把握しましょう。これにより、自分をアピールするポイントが明確になります。

ステップ2: 企業研究を行う

応募する企業の業界、事業内容、企業文化、求める人材像などをリサーチしましょう。これにより、企業のニーズに応じたエントリーシートの作成が可能になります。

ステップ3: エントリーシートの構成/下書き作成

質問事項や応募先企業の求める人材像に基づいて、エントリーシートの構成を考えましょう。過去の経験や学歴、スキル、志望動機などを効果的に配置して、自分の魅力をアピールしましょう。エントリーシートの構成を決めたら、下書きを作成しましょう。文章は簡潔かつ具体的に書くことが重要です。また、企業が求める人材像に合った内容を心がけましょう。

ステップ4: 添削・修正を行う

第三者に下書きを見てもらい、意見やアドバイスをもらいましょう。客観的な意見を参考にして、修正や改善を行いましょう。

ステップ5: 最終稿を作成する

修正が完了したら、最終稿を作成しましょう。字句や文法の誤りがないか、改めてチェックしましょう。

エントリーシートを内定ESまでにするために必要なポイント

内定を獲得するためのエントリーシート作成には、以下のポイントが重要です。

(1) 自己分析と企業研究を徹底する

自分の強みや適性を明確にし、企業の求める人材像に合わせたエントリーシートを作成するためには、自己分析と企業研究を徹底的に行うことが重要です。

(2) 論理的な構造になっているか。

人事担当者は多くのエントリーシートを読むため、わかりやすく簡潔な文章が好まれます。伝えたいことを短くても明確に伝えられるように心がけましょう。

(3) 読み手の立場に立って書く

人事担当者が何を知りたいのか、どのような情報が求められているのかを考え、読み手の立場に立ってエントリーシートを書くことが大切です。

エントリーシートで気をつけたいマナー

エントリーシートを作成する際には、以下のマナーに注意しましょう。

(1) 文字数や書式のルールを守る

指定された文字数や書式を厳守しましょう。これらを守らないと、選考を通過できない場合があります。

(2) 敬語や丁寧な表現を使う

敬語や丁寧な表現を使い、礼儀正しい印象を与えましょう。乱暴な言葉遣いやタメ口は避けるように心がけてください。

(3) 自己中心的な表現を避ける

自分の経験やスキルをアピールする際も、自己中心的な表現は避けましょう。企業がどのような人材を求めているかを理解し、それに応じた表現を心がけてください。

(4) 嘘や誇張を避ける

実績や能力を誇張したり、嘘をついたりすることは避けましょう。正確で信頼性のある情報を提供することが大切です。

エントリーシートのよくある質問と回答例文

自己PR、自身の長所についての回答ポイントと例文

志望動機についての回答ポイントと例文

趣味/特技についての回答ポイントと例文

性格/人柄についての回答ポイントと例文

アルバイト歴についての回答ポイントと例文

研究内容についての回答ポイントと例文

エントリーシートについてのよくある質問

企業がエントリーシートで何を評価しているのですか?
企業は、エントリーシートを通じて応募者の適性や能力、企業への理解、志望動機、コミュニケーション能力などを評価しています。選考においては、これらの要素がバランス良く表現されていることが重要です。
エントリーシートの書き方で注意すべき点は何ですか?
エントリーシートを書く際には、以下の点に注意してください。
(1) 文字数や書式のルールを守る
(2) 自己分析と企業研究を徹底する
(3) わかりやすく簡潔な文章を心がける
(4) 敬語や丁寧な表現を使う
(5) 嘘や誇張を避ける
エントリーシートを提出する際のマナーについて教えてください。
エントリーシートを提出する際のマナーとしては、以下の点が挙げられます。
(1) 締め切りを守る
(2) 指定された提出方法に従う
(3) 連絡先や応募者情報を正確に記載する
(4) 必要な書類が揃っているか確認する

ES(エントリーシート)の書き方のポイントを抑えて、内定ESを完成させよう!

以上のポイントを押さえながら、エントリーシートを作成し、提出することで、内定獲得に向けて有利な立場を築くことができます。選考プロセスを進むにつれ、企業との相性や自分の適性をより明確に理解し、自己アピールのポイントを磨いていくことが重要です。

エントリーシートは、自分自身を知り、企業に対して適切にアピールするための第一歩です。自己分析や企業研究を十分に行い、自分の強みや適性、志望動機などを明確に伝えることが、選考を突破するカギとなります。また、選考過程で得たフィードバックを活かし、エントリーシートの改善に努めることで、より良い結果を得ることができるでしょう。

最後に、エントリーシート作成や提出におけるマナーや注意点を守り、プロフェッショナルな姿勢を見せることも、企業に良い印象を与える要素です。選考を通じて、自分の成長やキャリアに対する真剣な姿勢を示すことで、企業からの評価も高まることでしょう。

エントリーシート作成には多くの労力が必要ですが、その過程で自分自身を深く知り、企業とのマッチングを考える機会を得られます。そのため、エントリーシート作成は就職活動における重要なステップであり、その過程を大切にすることで、自分にとって最適な企業と出会うことができるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA