内定者1,000人が選んだ無料ES添削サービス

【マナー講師監修】オープンESの顔の証明写真を徹底解説!サイズは?【プロカメラマン監修】

ESハック姉さん
ESハック姉さん

こんにちは!

就活生実態調査委員会ESハック姉さんです。

オープンESでの顔写真提出についてこういった悩みをお持ちではないのでしょうか?

オープンESの写真、どのように撮れば良いのだろうか…

オープンESの写真って何に気を付けると印象がよく見えるだろうか…

オープンESの写真で印象を良くしたいものの、あまり写真に映るのになれておらず、このままで良いのか不安になる方もいらっしゃるでしょう。

今回、就活生実態調査委員会は、マナー講師とプロカメラマンの監修のもと、23卒就活生1,000人のオープンESで使用した写真を集めて、印象が良く見える写真の注意点や、髪型、服装、化粧の仕方を洗い出しました。

ESの写真について徹底解説します。

ESで提出する写真について悩んでいる就活生は、ぜひ最後まで読みこんでください!

内定者1,000人に、無料のES添削をしてくれる20のサービスから良かったものをアンケートで聞き、ランキング化しています。ぜひ「【25卒】内定者1,000人が選んだ無料ES添削サービスランキング」を読んで、参考にしてみてください!

【25卒】内定者1,000人が選んだ無料ES添削サービスランキング

どのサイトよりも徹底解説!!オープンES攻略シリーズ

オープンESの各設問のコツや例文

証明写真学歴趣味・特技学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容*人気)/自己PR*人気)/学生時代に最も打ち込んだこと*人気)/志望動機例文

攻略のコツ

写真のコツや例*人気)/文字数

知っておきたいオープンES事情

通過率*人気)/提出方法ダウンロード方法履歴書との違いオープンESのマイナビ版オープンESとは?

就活生1,000人アンケート調査概要

■アンケート手法

就活生実態調査委員会によりオンライン上でのアンケート、関連就活グループでの在籍学生へのアンケート等

■アンケート対象者

23卒,24卒就活内定者

■アンケート取得期間

2022年1月より、毎月アンケート聴取

本調査について詳細は「内定者アンケート、インタビューについて」をご確認ください。

内定者アンケート、インタビューについて

この記事を書いた人

ESハック姉さん

就活生実態調査委員会所属

過去、就活エージェントで年間1,000を超えるES添削

ES添削で数々の就活生の人気企業へのES突破を支援。

『ES完全ハック』編集長ESハック姉さんの自己紹介

この記事を監修した人

高元弘樹

キャリアアドバイザー

10年以上の総合商社企業勤務を経て、現在は留学生向け就職支援をおこなう。また、企業のキャリア支援や新入社員のコーチングなどにも幅広くたずさわる。

キャリアアドバイザー高元弘樹の自己紹介

この記事を監修した人

中原 優子

証明写真特化のプロカメラマン

専門学校卒業後、新卒で大手写真館にカメラマンとして入社。5年間、新卒採用や転職者の証明写真など、1万人以上の撮影を行ってきた。現在はフリーランスとして複数の撮影サービスに関与して証明写真のカメラマンに特化した活動をしている。

プロカメラマン中原優子の自己紹介

この記事を監修した人

五十嵐 由美

マナー講師

マナー研修講師として、民間企業や官公庁などで100回近くセミナーを行う。主にビジネスマナーを担当。テレビでも、「就活マナー講座」や「グループディスカッション講座」等を担当。著者多数。

マナー講師五十嵐由美の自己紹介

オープンESで写真を入れる項目

オープンESで写真や画像を使う場面は主に3つあります。

プロフィール写真(顔写真)

オープンESにはプロフィール写真を添付することができます。この写真は、企業があなたの顔を知るためのもので、証明写真のような正式なものを選ぶことが推奨されます。

自己PR

自己PRは、自分の強みや経験、達成したことなどをアピールするためのセクションです。こちらで、自己PRをイメージできたり、根拠となるエピソードを表す写真や画像が必要になります。

学生時代に最も打ち込んだこと

学生時代に特に熱心に取り組んだ活動や経験を共有するためのものです。部活動、ボランティア活動、研究、インターンシップなど、自分の成長や学びに繋がった経験を表す写真や画像が必要になります。

今回はプロフィール写真についてお伝えします。

自己PRや学生時代に最も打ち込んだことの写真や画像については、例を用いて「【写真20例】オープンESの写真/画像を解説【採用担当者インタビュー&内定者アンケート】」で解説しています!

【写真20例】オープンESの写真/画像を解説【採用担当者インタビュー&内定者アンケート】

オープンESの顔写真、プロフィールに貼るべき写真のコツ

写真で意識すべきことは「サイズと解像度」「フレームの中に、顔が収まること」「正面から見た顔」「服装と髪型」

撮影の際は「プロに写真を撮ってもらう」「背景は無地や白色の壁」

女性の髪色は自然、髪型はストレートやカール、髪の長さは長くても肩にかかるくらい

女性の服装はビジネススーツで、シャツは白色、淡色

女性の化粧はナチュラルメイクで、唇は自然な色

コツ1: 服装と髪型に注意する

証明写真は第一印象を形成する重要な要素です。そのため、ビジネスシーンに適した服装と髪型は必須です。男性の場合、スーツや白いシャツが基本。ネクタイの色やデザインもシンプルなものを選ぶと良いでしょう。女性の場合、過度な装飾を避け、シンプルなブラウスやスーツがおすすめ。髪型も清潔感があり、顔のラインがはっきりと見えるスタイルが好ましい。

コツ2: 背景に注意する

背景はシンプルなものが最適。白や淡い色の無地の壁が理想的です。背景に模様や色が多いと、本人の印象が薄れてしまう可能性がある。また、背景に物が多いと散漫な印象を与えかねません。

コツ3:顔の向きに注意する

証明写真は正面を向いて撮影するのが基本です。斜めや横を向くと、顔のバランスが崩れる可能性があり、不自然な印象を与えることがある。正面を向くことで、自分の顔の特徴をしっかりとアピールできます。

コツ4: 顔の表情に注意する

穏やかで自然な表情が最も好ましい。過度な笑顔や真顔すぎる表情は避けるようにしましょう。目を大きく開けすぎる、眉間にシワを寄せるなどの表情も不自然に見える可能性がある。

コツ5:フレーミングに注意する

顔が中心に収まるようにフレームを合わせることが大切。顔がフレームの端に寄ってしまうと、バランスが悪く見える可能性があります。また、顔が大きすぎると圧迫感が出るため、適切なサイズ感を意識しましょう。

コツ6:ライティングに注意する

光の当たり方は写真の印象を大きく左右します。顔に影ができると不自然に見えるため、自然光や蛍光灯を上手く利用して、顔全体が明るく照らされるように注意が必要です。

コツ7:サイズと解像度に注意する

企業が指定するサイズや解像度に合わせることで、写真が鮮明に表示されるようになります。不適切なサイズや解像度の写真は、印象が悪くなる可能性があるため、注意が必要です。

コツ8: フォーマットに注意する

JPEGやPNGなど、企業が指定するフォーマットに合わせることが大切。フォーマットが異なると、写真が正しく表示されない場合があります。

コツ9: 撮影時期に注意する

証明写真は最近のものを使用するのが一般的。健康的で活力のある印象を与えるため、良いコンディションでの撮影が推奨されます。

コツ10: プロに撮影してもらう

プロのカメラマンは光や構図、ポージングに精通しているため、最高の写真を撮影してくれます。自分で撮影するよりも、プロに頼むことで、より高品質な写真を手に入れることができます。

オープンESのプロフィール写真のサイズ 

オープンESのプロフィール写真や画像は、最低でも675×900ピクセル(縦横比は4:3)の解像度が必要で、これは画像が鮮明に表示されるための基準です。また、アップロードのファイルサイズは5MB以下に制限されています。また、画像の品質と透明性を維持するため、PNG形式が推奨されています。

オープンESの証明写真はスマホでOK?

基本的にはスマホでの写真で問題ないですが、印象を下げない品質であることが重要です。また、内定者のほとんどはスマホでは撮影していません。

就活生実態調査委員会では、内定者1,000人と現役採用担当者へのアンケートを実施し、スマホでの証明写真に関する意見を収集しました。アンケートの結果、内定者1,000人のうち「スマホで撮影した」と回答した人は9.8%(98人)であり、「スマホ以外」で撮影した人が90.2%(902人)でした。

また、採用担当者30人へのアンケートでは、「スマホでの撮影はOK」と答えた人が10人、「NG」と答えた人が5人、そして「どちらでも良い」と答えた人が15人でした。

採用担当者のコメントとしては、スマホ撮影が「OK」と考える採用担当者は、現代のスマホカメラの高性能さや、応募者の経済的な負担を考慮しています。。一方で、「NG」と考える採用担当者は、スマホでの撮影による品質のばらつきや、プロの写真スタジオでの撮影が応募者の真剣さを示しているとの意見がありました。

詳細は「【現役採用担当者監修】ES(エントリーシート)や履歴書の証明写真はスマホでOK?【マナー講師、プロカメラマン監修】」をご覧ください。

【現役採用担当者監修】ES(エントリーシート)や履歴書の証明写真はスマホでOK?【マナー講師、プロカメラマン監修】

証明写真のデータ化はどうするの?

ステップ1:データの取り込み

撮影した証明写真をPCやスマホに取り込む必要があります。写真館で撮影した場合、データ化された証明写真をメールやUSBメモリーで受け取ることができます。証明写真機やスマホのアプリを使用した場合も、データ化する方法が提供されています。

ステップ2:サイズやファイル形式の修正

企業が指定するサイズやファイル形式に合わせて、証明写真を修正します。画像編集ソフトやアプリを使用して、サイズやファイル形式を変更することができます。

ステップ3:アップロード

修正が完了したら、修正した証明写真データをアップロードします。

詳細は「【マナー講師監修】ES(エントリーシート) 写真のデータのポイントや注意点、マナーについて徹底解説」をご覧ください。

【マナー講師監修】ES(エントリーシート) 写真のデータのポイントや注意点、マナーについて徹底解説

どのサイトよりも徹底解説!!オープンES攻略シリーズ

オープンESの各設問のコツや例文

証明写真学歴趣味・特技学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容*人気)/自己PR*人気)/学生時代に最も打ち込んだこと*人気)/志望動機例文

攻略のコツ

写真のコツや例*人気)/文字数

知っておきたいオープンES事情

通過率*人気)/提出方法ダウンロード方法履歴書との違いオープンESのマイナビ版オープンESとは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA