【ESで落ちたことがないって本当ですか?シリーズ】23 卒三菱商事内定者インタビュー!

就活生実態調査委員でアンケートに答えていただいている中で、ESに落ちたことがない方を対象に個別にインタビューをしています。

今回は23卒で三菱商事から内定をもらい、合計で4社に内定している海道さん(仮)にESの秘訣や、どう内定までいったのかという就活体験談を深掘りしました。

海道さんのプロフィール:23卒、三菱商事内定者(他、内定3社)

内藤さんのプロフィー

・23卒

・男性

・私立文系学部卒業予定

・就活は大学3年生の春から

・就活は大学3年生の春から始めた

・三菱商事からは、大学4年生の6月上旬に内定

・志望業界:総合商社、自動車メーカー、コンサルティングファーム、大手商社

・内定した会社:総合商社2社(三菱商事、伊藤忠)、自動車メーカー(1社)、日系コンサルティング(1社)

・学生時代頑張ったこと:JavaやPythonなどの言語を習得し、プログラミングコンテストに参加。学生団体でウェブサイトの制作や運営を行い、プログラミング技術を活かした活動を行っていた。大学2年生からは留学プログラムに参加し、カナダの大学で1年間を過ごした。留学中は、英語での授業やグループワーク、現地の学生との交流など、多くの新しい経験を積む。

・趣味:ホテル、サウナ

*名前は仮称、今回の写真等はイメージになります。

就活を大学3年生の春から始めた理由

ESハック姉さん
ESハック姉さん

まず、就活を大学3年生の春から始めた理由は何ですか?

海道さん
海道さん

私は大学3年生の春から就活を始めました。きっかけは、就職活動には時間がかかるということを周囲の先輩方から聞いたことがきっかけでした。また、就活には慣れる必要があると思い、できるだけ早く始めた方が良いというアドバイスをもらったこともありました。そのため、早いうちから情報収集や面接対策に力を入れ、自己分析を深めるために就職活動を始めました。

就活の志望業界について

ESハック姉さん
ESハック姉さん

なぜ総合商社の業界を志望したのですか?

海道さん
海道さん

私が総合商社の業界を志望した理由は、その多様なビジネスフィールドに魅力を感じたからです。総合商社は、製造業、流通業、エネルギー業、金融業など多種多様な業界に進出しており、それぞれの業界の中でビジネスを展開することができます。また、グローバルな展開も行っており、世界中にビジネスを展開することができます。そのため、総合商社であれば、自分自身の興味やスキルに合わせて、多様なビジネスフィールドで働くことができると考えました。また、総合商社は、企業理念に社会貢献を掲げていることが多く、社会に貢献することができる仕事であるという点も魅力的でした。

ESハック姉さん
ESハック姉さん

他に、どこの業界や企業を志望していましたか?

海道さん
海道さん

私は、総合商社以外にも自動車メーカーやコンサルティングファーム、大手商社など幅広い業界や企業を志望していました。それぞれの業界や企業には、それぞれの魅力があったため、自分自身の興味やスキルに合わせて幅広く選択肢を持って就活を進めました。ただ、最終的には、総合商社である三菱商事が自分に合った企業であると感じたため、志望し、内定をいただくことができました。

三菱商事の選考について

ESハック姉さん
ESハック姉さん

海道さんの三菱商事の選考について書いてもらっても良いですか?

23卒三菱商事選考フロー(海道さんの場合)

WEBテスト

実施時期:3月
内容:SPI、玉手箱

エントリーシート・PR動画

実施時期:4月

一次面接

実施時期:5月

形式:個人面接

内容:ESについての深掘り

二次面接

実施時期:5月

形式:個人面接

内容:ケース面接

筆記試験・三次面接(最終面接)・人事面談

実施時期:6月
形式:個人面接

内容:カルチャーフィットや人柄を見られる

内定

実施時期:6月

WEBテスト

ESハック姉さん
ESハック姉さん

WEBテストは難しかったですか?

海道さん
海道さん

私自身、三菱商事のWEBテストは難しかったと感じました。特にSPIの非言語問題や玉手箱の法則性問題は、想像以上に難しく、時間配分も厳しい印象でした。

SPIの非言語問題は、図形の変化を見抜くことが求められます。私は普段からそういった問題にあまり触れていなかったため、初めて受けた時は非常に戸惑いました。また、玉手箱の法則性問題は、数学的な思考力を必要とする問題が多く、自分自身の数学的な力不足を痛感しました。

ただし、WEBテストは前もって何度も模擬試験を受け、解法を習得することができます。私もそのように準備をし、受験当日は集中力を持って臨むことができました。その結果、SPIも玉手箱もそれなりのスコアを獲得することができたと思います。

私の場合、WEBテストでのスコアが選考の合否に大きく影響するということは、あらかじめ知っていたため、その対策に力を入れました。どのような問題が出題されるのかを確認し、解答方法を習得することが、WEBテストでの高得点につながると思います。

ESについて

ESハック姉さん
ESハック姉さん

ESではどういったことを質問されたかや、答え方で気をつけたポイントはありますか?

海道さん
海道さん

三菱商事のエントリーシートは、以下のような設問が出題されました。

・これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。(最大4項目)

・自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことを含め、取り組みのプロセスが具体的に分かるように記してください。(設問1で回答した経験の中から説明してください。)(250~400文字)

・変化を起こすために、周囲を巻き込んで行動した経験について、教えてください。あなた自身が果たした役割や周囲との関わり方が具体的に分かるように記してください。(設問1で回答した経験の中から説明してください。)(250~400文字)

・あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。(150~250文字)

・あなたらしさが表れている写真を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。(設問1にご回答いただいた実績・経験と同様でも構いません。)(100文字以下)

・あなたらしさが分かるように自己PRをしてください(動画)(60秒~90秒)

海道さん
海道さん

答え方については長くなってしまうので割愛しますが、それぞれの答えに自身の経験とスタンスに一貫性がでるように気をつけました。

ESハック姉さん
ESハック姉さん

今回、エントリーシートに自己PR動画の提出も求められたとのことですが、どういったことを気をつけたり、どういった内容にされましたか?

海道さん
海道さん

はい、今回の三菱商事のエントリーシートでは、自己PR動画の提出が求められました。私は、以下のようなポイントに気をつけて動画を作成しました。

  1. テーマの設定

まずは、自己PR動画のテーマを明確にしました。自分自身がどのような人物であるかをアピールすることを目的としており、そのためにどのようなエピソードや実績を挙げるかを検討しました。

  1. ターゲットを意識する

自己PR動画は、人事担当者だけでなく、他の社員や配属先の上司など、様々な人が視聴することになるため、ターゲットを意識して制作しました。具体的には、自分自身がどのような社員として活躍し、どのような価値を提供できるかを明確にし、視聴者にアピールするよう心がけました。

  1. メッセージの伝え方

動画を制作する際に、伝えたいメッセージが視聴者に伝わるように、言葉選びやトーンにも気をつけました。また、動画の冒頭で自己紹介を行い、自分自身がどのような人物であるかを視聴者に理解してもらうようにしました。

  1. 映像のクオリティ

自己PR動画は、選考官に自分自身をアピールするためのものであるため、映像のクオリティにも気を配りました。カメラワークや照明、音声など、細部にまでこだわり、プロフェッショナルな印象を与えるようにしました。

以上のようなポイントに気をつけながら、自己PR動画を制作しました。自己PR動画は、エントリーシートとは異なる視点から自分自身をアピールする機会であるため、制作に時間をかけ、選考官に印象に残る動画になるよう心がけました。

1次面接

ESハック姉さん
ESハック姉さん

1次面接では、学生時代頑張ったことや、ESで提出したPR動画について触れられたとのことですが、どういった内容で答え方にはどう気をつけましたか?

海道さん
海道さん

1次面接で触れられた学生時代頑張ったことについては、自分自身がやりたいと思ったことに熱心に取り組み、それが実を結んだ経験について説明しました。具体的には、大学でのサークル活動に熱心に取り組み、組織の中でリーダーシップを発揮して成功を収めた経験について話しました。また、インターンシップやボランティア活動に参加し、自分自身が興味を持っている分野で経験を積むことで成長した経験についても話しました。

PR動画については、企業への志望動機や自分自身の強み、将来のキャリアビジョンについて具体的に説明しました。また、自分自身の成長やキャリアアップにつながる経験についても触れ、自分自身がどのようなキャリアを目指しているのかを明確にしました。答え方については、具体的な事例を挙げ、自分自身の考え方や行動について具体的に説明することを心がけました。また、説明する際には、相手が理解しやすいようにわかりやすく、明確な言葉遣いを心がけました。

2次面接

ESハック姉さん
ESハック姉さん

2次面接では、ケース面接だったとのことですが、どういった内容で答え方にはどう気をつけましたか?

海道さん
海道さん

2次面接でのケース面接のお題は、以下のようなものでした。

ある国の政府からの依頼で、あなたが所属する会社は、その国の農村地域の食料事情の改善を目的として、新しい販路開拓の提案を求められました。現在の状況として、農産物の多くが手作りであり、小規模での販路拡大が課題となっています。あなたが提案する販路開拓の方法について説明してください。

このケース面接では、新しい販路開拓の提案について考える必要がありました。現在の状況や課題について把握し、現実的かつ具体的な解決策を提示する必要がありました。具体的には、農村地域においては、観光客の増加によって需要が拡大することが期待されるため、観光業を活用した販路拡大が考えられることを中心に回答しました。

最終面接

ESハック姉さん
ESハック姉さん

最終面接では部長クラスの人が面接担当だったとのことですが、どういった内容で、どこに気をつけましたか?

海道さん
海道さん

最終面接では、部長クラスの人が面接官として登場し、以下のような内容で質問がありました。

  1. 職務経験や志望動機についての質問

前職やインターンシップでの経験や、志望動機についての質問がありました。具体的には、これまでの経験から学んだことや、三菱商事でやりたいこと、社会に貢献したいことについて問われました。

  1. 業界や世界情勢についての質問

三菱商事が取り組んでいる事業や業界全体の現状、世界情勢についての質問がありました。具体的には、三菱商事の強みや独自性、今後の展望について問われました。

  1. ケーススタディについての質問

最終面接では、ケーススタディも出題されました。具体的には、仮想の海外展開計画についての問題が出題され、プレゼン資料を作成して提出し、面接官からの質問に答える形式でした。

面接においては、筆記試験や過去の面接経験を踏まえ、積極的に意見を述べること、自分自身をアピールすることを意識しました。また、面接官の質問に対しては、正確に理解し、冷静に対応することを心がけました。さらに、三菱商事のビジネスについて、ある程度の知識を身につけることも重要だと感じました。

他の企業の内定状況について

ESハック姉さん
ESハック姉さん

他にどういった企業に内定しましたか?

海道さん
海道さん

他に総合商社であると伊藤忠に内定し、その他別業界のコンサルティング会社と自動車メーカー2社に内定いただきました。

三菱商事と同様に総合商社であったり、グローバルに展開するビジネスを手掛けていることが特徴です。就活期間中は、これらの企業の説明会やセミナーにも積極的に参加し、自身のキャリアビジョンに合う企業を見極めるための情報収集を行いました。

結果的に、私は三菱商事を含め、これらの企業から内定をいただくことができました。選考プロセスの中で、自分自身が志望する企業や業界を深く理解し、企業のビジョンや文化に共感することが非常に重要だと実感しました。

ESハック姉さん
ESハック姉さん

選考自体は何社程度、エントリーしましたか?

海道さん
海道さん

私が就活期間中にエントリーした企業は、おおよそ20社ほどでした。ただし、そのうちのいくつかは説明会やセミナーに参加したものの、実際にエントリーするまでには至りませんでした。また、最終的に内定をいただくことができたのは、三菱商事を含めて4社でした。選考を通じて、自分自身の強みや志向性を見出し、自分にとって最もマッチする企業を見つけることが重要だと感じました。

ESで落ちなかった理由について

ESハック姉さん
ESハック姉さん

どの会社でもESは落ちなかったとのことですが、どうしてESでは全て合格したと思いますか?

海道さん
海道さん

私がESで全て合格した理由については、以下のような要因が挙げられます。

  1. 前もって十分な情報収集を行った

ESでは、企業について深く理解し、自分が志望する理由を明確に伝えることが求められます。そのため、私は企業のホームページやIR資料、業界誌などを積極的に読み、その企業が求める人材像やビジネス内容を把握するように努めました。

  1. 筆記力や表現力に自信があった

ESでは、語彙力や表現力が求められます。私は文系出身であり、論文を書いた経験があったため、文章の構成や表現に自信を持っていました。また、日頃から読書やライティングに励んでいたため、語彙力も向上していたと思います。

  1. 誠実かつ自己分析を徹底して行った

ESにおいても、誠実な姿勢が求められます。私は自己分析を徹底し、自分自身の強みや弱み、志向性を把握することで、企業と自分自身がマッチするかどうかを判断しました。また、自分の意見や考え方を正直かつ明確に伝えることで、企業側からの評価を得ることができたと思います。

以上が、私がESで全て合格した理由です。ただし、ESはあくまで選考の最初の一歩に過ぎず、その後の選考に合格するためには、面接や試験など、様々な要素が必要となります。

三菱商事の就活対策について

ESハック姉さん
ESハック姉さん

三菱商事に内定するために、特に力を入れた就活対策はなんですか?

海道さん
海道さん

私が三菱商事に内定するために特に力を入れた就活対策としては、以下のことがあります。

  1. 企業研究の徹底

三菱商事は、多様なビジネスフィールドを持っているため、そのビジネスについての知識を深めることが必要でした。そのため、企業のホームページやIR資料をはじめ、経済新聞や業界誌などを積極的に読み、業界トレンドや企業の戦略について理解を深めることを心掛けました。

  1. ビジネスマナーの学習

総合商社である三菱商事では、ビジネスマナーも非常に重要な要素となっています。そのため、ビジネスマナーの基礎を学び、実際にビジネスパーソンとしてどのような振る舞いを求められるのかを学びました。また、自己PRや志望動機の考え方なども研究し、面接で自己アピールをするための準備をしっかり行いました。

  1. OB訪問や交流会への積極参加

三菱商事が主催する説明会や交流会に積極的に参加し、社員の方とのコミュニケーションを取ることができました。また、OB・OGとの面談や、業界イベントにも積極的に参加し、自分自身のキャリアビジョンを磨く機会にもなりました。

以上が、私が三菱商事に内定するために特に力を入れた就活対策です。ただし、これらはあくまで私自身の経験に基づくものであり、他の就活生にとっては違ったアプローチが必要となる場合もあります。

ESハック姉さん
ESハック姉さん

今までの就活を振り返り、今後、三菱商事を受けたい就活生に、どこを重点的に就活対策をした方が良いか、アドバイスがありますか?

海道さん
海道さん

先ほどと内容重複しますが、下記4点だと考えています。

  1. 企業研究を徹底すること

三菱商事は、多様なビジネスフィールドを持つ総合商社です。そのため、企業研究を徹底することが必要不可欠です。ホームページやIR資料をはじめ、業界誌や経済新聞などを読んで、ビジネス内容や企業の戦略について理解を深めることが大切です。

  1. 自己分析を行い、志望動機を明確化すること

自己分析を行い、自分自身の強みや弱み、興味関心を把握することは、就活において非常に重要です。三菱商事に限らず、企業は自分にマッチする人材を求めています。そのため、自分自身がどのようなビジョンを持ち、どのようなキャリアを歩みたいかを明確にしておくことが必要です。

  1. ビジネスマナーを学ぶこと

三菱商事は、グローバルに展開する総合商社です。そのため、ビジネスマナーも非常に重要です。マナーに関する基礎知識を身につけ、自分自身がどのような場面でも適切な対応ができるようにすることが大切です。

  1. OB訪問や説明会に積極的に参加すること

三菱商事は、様々な説明会や交流会を開催しています。積極的に参加し、社員の方とコミュニケーションを取ることが大切です。また、OB・OGとの面談や業界イベントにも積極的に参加し、自分自身のキャリアビジョンを磨く機会にもなります。

以上が、私が三菱商事を受けたい就活生にアドバイスする点です。ただし、これらのアドバイスはあくまで一例であり、それぞれの就活生にとって適切なアプローチは異なる場合もあります。自分自身がどのような企業を目指し、どのようなキャリアを歩みたいのかを明確にし、自己分析を徹底することが、就活において最も重要なことだと思います。自己分析に基づいた適切な企業選びや、企業研究による深い理解、適切なビジネスマナーの習得、積極的な交流会・説明会への参加、自分自身のビジョンを持っての面接対策など、それぞれのステップで準備が必要です。

そして、就活期間中は必ずしも順調に進まないこともあります。書類選考で落ちたり、面接でうまく伝えられなかったりすることもあるかもしれません。しかし、そのような経験を通じて自分自身が成長し、改善点を見つけることができれば、次につながるチャンスだと捉えることが大切です。

就活は一生に一度の貴重な機会です。自分自身の価値観やキャリアビジョンを見つめ直し、成長することができる素晴らしい機会でもあります。しっかりと準備をし、自分自身を磨き上げて、理想の企業に就職できるよう、全力で取り組んでいただきたいと思います。

ESハック姉さん
ESハック姉さん

詳細に素晴らしいですね。本日はインタビューにお答えいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

ESハック姉さん

就活生実態調査委員会所属

過去、就活エージェントで年間1,000を超えるES添削

ES添削で数々の就活生の人気企業へのES突破を支援。

『ES完全ハック』編集長ESハック姉さんの自己紹介

この記事を監修した人

高元弘樹

キャリアアドバイザー

10年以上の総合商社企業勤務を経て、現在は留学生向け就職支援をおこなう。また、企業のキャリア支援や新入社員のコーチングなどにも幅広くたずさわる。

キャリアアドバイザー高元弘樹の自己紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA